大いに結構!!原発めぐり一騎打ち
— 都知事選 舛添さんVS.細川さん —
ワンイシューで戦うのはいかがなものか。原発問題というのは、国家的な課題だ。東京という1都市で結論が出せるものではない。そんな批判の声があることは、承知している。だが、私はこのワンイシューで都知事選が行なわれることに十分意義があると思っている。
猪瀬直樹知事が辞任、降ってわいたように急きょ実施されることになった東京都知事選は、あさって23日に告示、2月9日投票。いわゆる「その他の候補」は選挙公報を見ていただくとして、私は多くの読者と同様、自公が推す舛添要一さんと、小泉元総理が支援する細川護煕さんの一騎討ちだと思っている。それも原発をめぐってだ。
そもそも外交や防衛、憲法…。国論を分ける政策がぶつかり合う国政選挙と違って自治体の首長選挙となると、どの候補も似たりよったり。子育て支援に経済発展、防災対策、あげくの果てに「明るく住みやすい町づくり」。だれもが「そりゃ、ぜひやってくれ」と言うに決まっている美辞や麗句が並ぶ。おもしろくもおかしくもない。「暗く住みにくい町づくり」を掲げる愚か者はいない。だから結果として政策ではなく、人気投票。特に東京や大阪という大都市は、それを繰り返してきた。
そこに細川・小泉の元総理連合が旗幟鮮明に「脱原発だぁ。どっちかいいか決めてくれ」と乗り込んできた。小泉さんは以前から、この国が原発に依存するのは後世に対して無責任だと主張。政界引退後、書画や陶芸をこよなくめでてきた細川さんと意気投合した。
細川さんたちは、あの原発事故で、戦争もしていないのに国土を失くし、加えて行き場のない核廃棄物は溜まる一方。原発を止めるのは、私たちの世代の責務だとしている。
だが、東京という日本の中枢が原発なしでやって行けるのか。もし、東京で電力の供給不足が起きたり、電気料金の暴騰という事態になったら、情報、通信、交通、日本中どころか世界が大混乱に陥ることは目に見えている。だから舛添さんは「拙速に右か左かと決められることではない」としている。
いずれにしても、東京は世界最大級の電力巨大消費地。しかもその電気を1電力会社だけに頼っている。こんな都市は世界に例がない。その東京に住む人たちがどんな電力を選ぶのか。次世代を含めて、どうやってエネルギーを得ていくのか。日本中どころか、世界中がその答えに注目している。
ワンイシュー、大いに結構じゃないか。争点のない人気投票より、よっぽどましだ。大阪府民の私も固唾を飲んで見守っている。
(日刊スポーツ「フラッシュアップ」2014年1月21日掲載)
|